カーナビのSDカードやUSBメモリ内の音楽の順番(曲順)問題!?

このブログは、『暮らしを少しでも進歩させるネタ』をいろんな角度から探しては紹介しよう、というコンセプトで運営しています。

今回は、『暮らしを進歩させる』というよりも『暮らしを改善させる』の類になるネタです。『改善』したら『向上』するもんだと思うので、ネタとして取り上げちゃいます。

カテゴリとしては、何に属するのかな?私の体験的には『カーナビ』に関係する話ですが、『SDカードやUSBメモリを使って音楽を愉しむ機器全般』に関係するネタになるかと思います。

それでは早速ですが、SDカードやUSBメモリを使って音楽(楽曲)を聴くときに、こんなこと思ったことないです?

  • SDカードやUSBメモリに入った音楽(楽曲)が演奏される順番が、思ってた順番と違う!!
  • カーナビで演奏する曲順って、何で決まってるのん?

私は、今、乗ってる車に買い替えた時に、車内の音楽環境がMDプレーヤー、CDチェンジャーからカーナビに変わったんですよ。もう、それだけでゴッツイ文明開化ネタですよね。

でも、CDチェンジャーやMDプレーヤーを使ってる人って、もうさすがにいないかなって。ってゆうか、CDチェンジャーってなんぞ?MDってなんぞ?って世界ですよね。なので、そこはスルーしちゃいます。

で、カーナビに乗せ換えることで、大量に楽曲を入れたSDカードやUSBメモリで音楽を聴けるようになって、なんて快適なんだって最初は思ったんです。好きなアーティストの曲を集めて、その人の昔の曲とかも聴きたくなってきて、SDカードに追加する場合もあるじゃないですか。

で、カーナビでそのアーティストを選択すると、パソコン上では年代が古い順に並べたはずなのに、カーナビで演奏される曲順が思ってたんと違う!!ってなったんです。フォルダに曲をコピーして追加した順になってるじゃねーかって。

今回は、この切ない状態を解決した方法を紹介します。

『なんで曲順、思ってたのんと違うねん』っていう、なんとも歯がゆい状態をズバッと解決してくれたことに感謝の意を込めて、2021年の私の暮らしを豊かにしたネタ『特別賞』にエントリーしました。

年間ランキング発表

このブログでは、『暮らしを少しでも豊かにするネタ』をいろんな角度から探しては紹介しよう、というコンセプトで書き書きしてるわけですが、1年単位でその年に書き綴ったネタの中から『暮らしが向上した(改善した)』とか『めちゃくちゃ感動した』とか思っ[…]

暮らしを豊かにするネタ!年間ランキング発表!

今は、もう自由自在に、思いのままに、所望の曲順で(もおええて)、曲の順番を制御できるようになりましたー!

ぱっぱらー (大成功!)

カーナビで演奏する曲順を変える方法!

SDカードの外観

では早速、解決手順を説明していきます!

一旦全部消して、聴きたい順番に1曲ずつコピーしていきます。。。(シーーーーーン)

バキッ!

バギマ!ですよね。そんなこと言ったら。

確かに聴きたい順番でコピーしていったら、アーティストの順番もその中の曲順も、自分の好きな順番に並べ替えられます。けど、途中に曲を追加したくなったら、その膨大な作業が脳裏を駆け巡って精神もろとも崩壊しちゃいます。

そんなんじゃなくて、いつでも自由に変更できる良い方法があります!

『UMSSort』という名前のフリーのソフトウェアをパソコンで使うんです。

まったく、ありがたいソフトウェアを作ってくれてる人がいるもんです。

曲順を変更するソフトウェアのダウンロード

まずは、UMSSort を作ってくれた人に感謝の言葉を唱えながら、下のサイトからソフトウェアをダウンロードしましょう。

2021年9月時点では、『UMSSort1.4.zip』という圧縮ファイルをダウンロードできます。これを解凍すると『UMSSort1.4.exe』という実行ファイルが出てきます。

このソフトの素晴らしいところは、インストール作業が要らないところです。レジストリ等パソコンの状態が変更されずに使える点です。なので、使わなくなったときにアンインストールをしなくてもいいんです。使わなくなったら『UMSSort1.4.exe』を削除するだけでOK!

とってもお手軽に使えるソフト、素敵すぎます!

UMSSort ソフトウェアの起動

umssortのショートカットをつくる

ソフトの起動は『UMSSort1.4.exe』をダブルクリックして、実行するだけです。手軽でナイス!

UMSSortを起動しやすいように、上の画像のようにデスクトップにショートカットを置いておくと良いと思います。スタートメニューにピン留めしてもいいですし、タスクバーにピン留めしてもいいです。まぁ、インストール作業が不要な反面、このあたりは手動で行う必要があります。

メディアに入っている曲順の現状把握

umssortで曲順を確認する手順

UMSSortを起動すると、上の画像のようなウィンドウが表示されます。USBメモリやSDカードの中のファイル状態を見てみましょう。

『ファイルのソート』タブを選び、『場所の指定』から状態を確認したいフォルダを選択します。

曲の順番が希望通りになっていない状態

上の画像は、私がカーナビで聴く音楽を入れたSDカードの中身の一例です。

左側はWindowsで中身を確認した状態です。聴きたい順番で、ファイル名の頭に連番を入れました。名前で表示ソートをかけてやると、01から06まで順番に並びます。当たり前体操です。

でも、このSDカードをカーナビで演奏させると、01から06の順には演奏されないんです。チッキショーーーー!ですよ、ほんと。関西人でなくても、なんでやねんって言えちゃうシチュエーションですよ、ほんと。

このSDカードをUMSSortで確認した結果が、上の画像の右側になります。そう!ここで表示された順番で、カーナビが演奏しよったんですよ。この順番って、曲をSDカードにコピーした順なんですよね。。。

メディアに入っている曲順を変更

曲の順番を希望通りにする手順

よし!じゃあ、曲順を好き勝手に変えてやるぜって勢いで、自由に変えちゃいましょう!

操作はいたって超簡単です!

[ 曲順の変更手順 ]

  1. 曲順を変更したい曲をマウスで選択
  2. 『↑』か『↓』のボタンを押して曲の順番を入れ替えていく
  3. 『反映』ボタンを押して決定

この入れ替え作業のために、準備としてファイル名の先頭に連番を入れておくと、入れ替え易いですよ。入れ替えが完了したら、最後に『反映』ボタンを押すのをお忘れなく!これ忘れちゃうと、車の中で「なんでやねん」って言うハメになりますんで。

アルバムの順番も変更可能

アルバムの順番を希望通りにする手順

曲だけじゃないですよね。「あれぇえええ」ってカーナビに対して叫んだの。

3枚組のCDを入れたSDカードをカーナビにセットしたら、Disc2からイキよるぅって。メディアにコピーした順番がDisc2からやっちゃってたんでしょうね、私。

でも大丈夫!

UMSSortを使ったら、イッパツで解決します。操作は曲順を変え方とほぼ同じです。上の画像のように、『ディレクトリのソート』タブを選んで、『場所の指定』で複数のアルバムが入ってるフォルダを選択します。

そうすると、今の状態が表示されますんで、曲順を変えたときのように、順番を変更したいアルバムを選択してから『↑』『↓』ボタンを使って、順番を入れ替えます。で、最後に『反映』ボタンで状態変更が完了します。ね、簡単でしょ。

実機での動作確認

さぁ!実機で動作確認しましょう!水を得た魚のように車に乗り込んで、メディアをセットしてっと。

よし!希望通りに曲順で演奏されるぜ!めでたしめでたし。

まとめ

SDカードの外観

今回は、カーナビで音楽を聴くときに「思ってる曲順と違う!」っていう状態を解決する方法をお伝えしました。

[ 今回のポイント ]

  • フリーソフト『UMSSort』を使えば、SDカードやUSBメモリーに保存している曲の順番を自由に変更できる
  • アルバムの順番(ディレクトリの順番)を変更することもできる
  • フリーソフト『UMSSort』はインストール作業が不要なお手軽ソフト

『USBメモリやSDカードに曲をコピーした順番で再生する』仕様を『ディレクトリエントリ形式』と呼びます。今回のネタは、そのディレクトリエントリ形式を採用したカーナビや携帯音楽プレーヤーを使っている人に役に立てる内容です。

私も「思ってた曲順と違う!」って悩んでましたが、UMSSortというフリーのソフトウェアを使うことで、自由に並び替えができるようになっちゃいました。

ソフトの操作はとても簡単!演奏される曲順にお悩みでしたら、迷わずにUMSSortを一度使ってみましょう!

 

  パソコン工房の学生向けパソコン iiyama キャンパスPC

 

最新情報をチェックしよう!